さんまの梅味ご飯
- 12分
- 425kcal(1人あたり)
材料(2人分)
| 米 | 2カップ |
|---|---|
| さんま | 2尾(塩少々) |
| (A)水 | 2カップ |
| (A)梅味ドレッシング | 1/4カップ |
| (A)薄口しょうゆ | 小さじ2 |
| (A)酒 | 大さじ2 |
| ぎんなん(ドライパック缶 | 10粒 |
| 大葉 | 10枚 |
| ゆかり粉 | 少々 |
作り方
- さんまは塩をしてグリルで焼いて、頭と尾を切り、骨をぬき、ほぐしておく。
★焼いてあるさんまでもOK★ - ぎんなんは縦半分に切る。
- 洗った米と(A)を炊飯器に入れ、よく混ぜ、さんまをのせて普通に炊く。
- 炊いている間に大葉を千切りにする。
- ご飯が炊き上がったら大葉とゆかり粉を散らす。
- 焼いて余ったアジの干物や焼き鮭でもおいしくできます。
栄養情報(1人分)
食事バランスガイド
- 塩分……………1.4g
- 脂質……………10.6g
