しゃこ

しゃこは、正しくはしゃこえびと言います。海老など甲殻類の仲間です。茹で上がった物が売られていますが、生は甲殻のついたなかなか勇ましい姿ですよ。タンパク質やビタミンE、新陳代謝を活発にするビタミンB1ビタミンB2を多く含みます。体脂肪の蓄積を防ぐ効果や、血中コレステロールを下げる効果、角膜の修復をする働きもあると言われ、視力低下を防ぐとされています。


おいしい見分け方

茹でたものなら、身がくずれていないものを選ぶ。生の物なら、表面が乾いていない鮮やかな色の物を選ぶ。

お料理ひとくちメモ

しゃこごはん

  1. 生のしゃこが手に入ったら、殻ごと茹でて、その汁でご飯を炊きます。茹でた物を買ってきた場合は、ご飯を炊く時に、生姜ひとかけと醤油・酒を適量入れて炊きます。
  2. ご飯が炊きあがったら、上に茹でたしゃこをのせ、万能ネギをちらして出来上がり。磯の香り豊かな、夏らしいしゃこごはんの完成で~す。

お刺身で食べることが多いしゃこですが、こんな風にご飯にしてしまえば、子供と一緒に食べられますよね。
お年寄りにも好評のメニューですよ。