-
- その1
- 独自開発の専用飼料で、不足しがちなオメガ3系脂肪酸が2.7倍。
-
- その2
- アマニやハーブを与えることで、臭みが少なく口溶けまろやかな脂に。
-
- その3
- 産地から生産者まで指定した、品質保証の国産豚肉。
こだわり その1
独自開発の専用飼料で、
不足しがちな
オメガ3系脂肪酸が2.7倍。

専用飼料を給餌し、一般的な豚肉に比べて約2.7倍ものオメガ3系脂肪酸※を含有させることに成功しました。
食の多様化で、お肉に比べて魚の摂取機会が減り、不足しがちなオメガ3系脂肪酸ですが、健康維持の一助になることが報告されています。
不足しがちなオメガ3系脂肪酸を、ぜひ悠健豚で取り入れてみませんか?
※オメガ3系脂肪酸は、体内のさまざまな機能に必要な多価不飽和脂肪酸の一つ。
体内で生成できないため、食べ物から摂取する必要のある成分です。
こだわり その2
アマニやハーブを与えることで、
臭みが少なく口溶けまろやかな脂に。
■ アマニ
亜麻仁(アマニ)成分を含んだ飼料を与えることで、あっさりとヘルシーな味わいに。
専用飼料で育てた悠健豚は、一般の豚に比べて融点が低く、冷めても固まりにくい脂です。
温かいお料理はもちろん、冷しゃぶやお弁当など、冷めても美味しく楽しめます。

亜麻仁を与えた「悠健豚」の特徴
- 脂肪融点が低く口どけがなめらか
- 「α-リノレン酸※」を程よく含んでヘルシー
※オメガ3系脂肪酸の一種。体内で合成できないため、食事から摂取する必要がある必須脂肪酸。
■ ハーブ
ハーブのオレガノを飼料として与えており、臭みが少なく、柔らかく旨味を感じられる味わい。
雑味が少ないので、肉本来のうまみを味わえるしゃぶしゃぶにもおすすめです。

ハーブ飼料を与えた「悠健豚」の特徴
- やわらかく旨味がある
- 豚特有の臭みがない
- ドリップが少なく、鮮度・風味が長持ちする
こだわり その3
産地から生産者まで指定した、
品質保証の国産豚肉。

悠健豚は、指定生産者様のもとで飼育を行っています。
悠健豚の仕入量や専用飼料の出荷量など、詳細なデータを毎月モニタリングし、ユニーが目指した品質で生産されているかをチェックしています。
食味検査をバイヤー自らが行い、指定生産者様ごとに豚肉の見た目、匂い、食味の確認を行っています。
ユニーはこれからも、悠健豚ブランドの品質を保つ努力を怠りません。
国内の特定指定農家の
もとで飼育しています
- 鹿児島県
- 宮崎県
- 大分県
- 愛知県
- 群馬県
- 栃木県
- 新潟県
- 岩手県
- 北海道
悠健豚 担当バイヤーよりご挨拶
悠健豚は、亜麻仁成分を含む専用飼料で丁寧に育てることで、一般豚に比べてオメガ3系脂肪酸の含有量を高めた豚肉です。
現代人が不足しがちなオメガ3系脂肪酸を摂取できるだけでなく、脂の融点を下げることに成功し、サラッとした脂が特徴的なヘルシーな豚肉となりました。
その時代に合わせたリニューアルを行いつつも、15年以上悠健豚を販売できたのは、生産者様、多くの関係者様、そしてなにより、ご支持頂きましたお客様あってこそです。
商品について
このシールが目印

日々の食卓に取り入れやすい、
様々な部位をご用意いたしました
-
- ロース肉 豚しゃぶ用
-
- ロース肉 豚カツ用
-
- バラ肉 焼肉用
-
- バラ肉 うすぎり
に寄せられた
口コミをご紹介
-
-
● ロース肉
豚の臭みが無くて柔らかく薄切り肉が好きなので、生姜焼きやピカタにして食べています。
-
-
● バラ肉
暑くなってきた季節、悠健豚の冷しゃぶが最高です。臭みがなくアクもあまり出なくて甘みが感じられます。