--NOURONUR9¥NOUR¥3,4563,240午後のショコラミルクチョコレート3枚、午後のショコラホワイトチョコレート3枚、午後のショコラストロベリー3枚、焼きショコラ2個、ミルクティー焼きショコラ2個、プレーンパイ6枚、ドミノ3枚、ピスタチオ3枚、ラズベリー3枚、メルヴェイユコーヒークリーム3枚、メルヴェイユスイートチョコレート3枚、メルヴェイユミルクチョコレート3枚 合計12種 37個 [小麦・卵・乳][小麦・卵・乳]4,644法善寺あられあられコロンバンセレクション一六本舗-一六タルト柚子香ばしい焼き上がりは熟練技があってこそ洋菓子のパイオニアならではのクオリティ松山藩主ゆかりの美しい「の」の字の菓子 FOOD TJAPA FOOD TJAPA FOOD TJAPA大阪3,200東京愛媛4,300税込¥税込¥税込¥10902-4〈コロンバン〉 コロンバンセレクションW3,000愛媛の「タルト」は南蛮菓子がルーツ愛媛の「タルト」は、松山藩主・松平定行公がポルトガル人からカステラでジャムを巻いたお菓子を教わり、現在の餡入りを考案したのがルーツと言われています。さわやかな柚子の風味と美しい巻きへのこだわり「一六本舗」は明治16年、愛媛・松山で創業。愛媛県産の柚子を使用したこし餡のさわやかな風味が特長。美しい「の」の字になるよう1本1本を手で巻いて仕上げています。愛され続けて100年東京発祥の洋菓子メーカー大正時代に創業し、日本で初めて本格的なフランス菓子を提供した「コロンバン」。歴史と伝統を守りつつ、素材や製法にこだわった生菓子や焼き菓子は、世代を超えて愛されています。ロングセラーから最旬までバラエティ豊かな詰め合わせラングドシャクッキーでチョコを挟んだロングセラー商品「メルヴェイユ」や、新感覚チョコとして話題の「焼きショコラ」など、確かな職人技を感じる12種の焼き菓子をセットに。大阪で商いを始めた創業者の地元愛が生んだおかき大阪ミナミの法善寺横丁で大正9年に創業。当初は食品問屋でしたが、「地元名物を作りたい」と手焼きおかきの製造を始め、「法善寺あられ」と名付けて現在まで受け継いでいます。原料の米は国産一択職人が仕込み、焼き上げる国産米をせいろ蒸しや杵つきで丁寧に仕込み、職人技で焼き上げたおかき2種をセットに。ふっくらサクサク食感の「ふく穂」と、パリッと香ばしい「おこげめし」をお届けします。10901-7〈一六本舗〉 ひと切れ一六タルト「柚子」20個入Sフノ¥ひと切れ一六タルト柚子×20 [小麦・卵][小麦・卵]10903-1〈法善寺あられ〉 国産米あられ詰合せSフノ HZ-KA3 ふく穂250g( 醤油・サラダ味甘口・サラダ味ふく穂250g( 醤油・サラダ味甘口・サラダ味塩味)、おこげめし50g(醤油・ごま・えび)(個塩味)、おこげめし50g(醤油・ごま・えび)(個包装込) [小麦・卵・乳・えび]包装込) [小麦・卵・乳・えび]
元のページ ../index.html#10