- 2017年09月01日
気軽にブリティッシュスタイル
-
秋のトレンドはブリティッシュスタイル
この秋、暮らしにあたたかさを添えるチェック柄を取り入れてみませんか。
お気に入りの雑貨やインテリアの中にひとつプラスするだけで、トレンドのブリティッシュスタイルに様変わりいたしますよ♪
ご存知ですか?「タータンチェック」の意味
タータンチェックとは、チェックの代表的な柄で、イギリス・スコットランドの民族服にみられる大柄の格子模様のことを指します。
タータンは日本でいう家紋のようなもので、各地方によって様々な色柄が生まれ、チェックのパターンによってクラン(氏族)がわかるようになっていたそうです。タータンチェックはファッションとしてだけでなく、文化と深く結びついているスコットランドのシンボルと言えます。
チェック柄小物でブリティッシュスタイル
「ブリティッシュスタイルのチェック柄を生活の中に取り入れてみたいけど、敷居が高そう…」そんなお悩みをお持ちの方は、生活雑貨やインテリアからチャレンジしてみませんか?
あたたかそうなチェック柄は、これからの季節にぴったりのおしゃれアイテムです。
ランチタイムで活躍してくれる「お弁当グッズ」には、チェック柄が豊富にそろっています。
保温保冷機能の付いたデリカポットや保冷機能のついたトートバッグなど、かわいいだけじゃなく機能面も充実しているので、行楽シーズンのお供にも活躍してくれますよ♪
ご存知ですか?英国における「ティータイム」の重要性
朝、起きぬけにいただくアーリーモーニング・ティーから、夜眠りにつく前のナイト・ティーまで、一日に何回も紅茶(ティータイム)を楽しむのがブリティッシュスタイル。
その中でも有名なのがアフタヌーン・ティーです!
それは、午後3時頃から始まる一日で一番優雅なティータイム。
宮廷貴族の婦人たちが社交の場として楽しんできた伝統が今日まで伝えられ、スコーンやサンドイッチ、ケーキなどの軽食と一緒に紅茶をいただくというヴィクトリア朝時代からのスタイルです。
かつては、礼儀作法やエレガントな調度品、食器や飾られているお花など広範囲な分野のセンスや知識・教養が要求されていたそうです。
日本の茶道にも似た、美意識と精神性を大切にしているのが、アフタヌーン・ティーです。
ティータイムを楽しむブリティッシュスタイル
憧れのアフタヌーン・ティー気分をカジュアルに楽しめるティータイムグッズで、暮らしをおしゃれに彩ってみませんか?
丸いフォルムがかわいい真っ赤なホーローケトルや、サンドイッチ・スウィーツ等を入れるおしゃれなCAKE DOME(ケーキドーム)があると、グッとブリティッシュスタイルに近づきますよ。
華やかな香りのとっておきの紅茶を、お気に入りのマグカップでいただくと、いつもよりちょっぴりリッチな気持ちになりますよ。
この秋は、チェック柄小物やティータイムグッズで気軽にブリティッシュスタイルを楽しんでみてくださいね♪
※アピタ各店にて販売中。品切れの際はご容赦ください。